- 黎明期のバラ育種家~ダニエル・A・シュワルツコフ(Daniel August Schwarzkopf )バラ育種の黎明期、ドイツで活躍したのがダニエル・A・シュワルツコフ(Daniel August Schwarzkopf:1737-1817 )です。 シュワルツコフは、1737年、ドイツのハレ/ザーレ(Halle/Saa …
- クロード-トマ・グラパン(Claude-Thomas Guerrapain)1811年、『婦人のためのバラ年誌(Almanach des Roses, dédié aux dames)』というバラ解説本がフランスで刊行されました。 著者はクロード-トマ・グラパン(Claude-Thomas Gu …
- 忘れられた育種家、ルイ・パルメンティエ上の画像はフェリシテ・マルメンティエ(Félicité Parmentier;”パルメンティエ家の栄光”)と命名されたアルバローズです。ロゼッタまたはクォーター咲き、熟成すると丸弁咲きの花形となります。淡いピンク、花芯は …